就労継続支援B型


障害や病気などにより一般企業での就労が難しい方が、働く機会を得ながらスキルアップを目指せる福祉サービスです。
作業内容も得意不得意に合わせて選べて、苦手を克服したり得意なことを伸ばしたりすることができます。 B型は雇用契約を結ばずに、自分のペースで作業に取り組めます。
カムシーンのサポートスタッフのもとで作業を行いますので、ご利用者様の負担が少なく、安心してご利用いただけます。

  • PC入力

    決められたデータをパソコンで入力したり、修正したりします。
  • 検品・発送作業

    送られてきた商品の検品と、検品後の商品の発送をします。
  • 軽作業

    商品を箱に詰めたり、仕分けをしたりします。
  • 清掃作業(予定)

    契約いただいた企業やお店などの清掃を行います。
  • 箱折(予定)

    商品を詰めるための箱を組み立てます。

作業をした時間や内容により、工賃が支払われます。

工賃 1時間50円

その他にも、単価の高い作業を行うと追加の工賃が支払われることもあります。
皆勤賞もありますので、ぜひ挑戦してみてください。
工賃や作業内容は今後も増加予定です。

Q & A

  • Q

    就労継続支援B型ではどんな仕事をするのですか?

    A

    ご利用者の方々の能力や興味に合わせて様々な仕事を提供しています。例えば、組み立てや梱包、データ入力などがあります。どんな小さな作業でも、自分のペースで取り組むことができます。

  • Q

    どんな人が対象になりますか?

    A

    主に精神障害、身体障害、知的障害、難病をお持ちの方、または年齢や体力の面で一般企業での就労が困難な方が対象となります。
    興味のある方は、まずはカムシーンにご相談ください。

  • Q

    毎日通わなければなりませんか?

    A

    通所のスケジュールはお一人お一人のペースに合わせます。初めは一週間に一日一時間だけでスタートして少しずつ増やしていったり、初めから週5日で通ってくれたりしても構いません。最終的に『通うのは週3日だけ』なども可能です。いきなり『しっかり通わなければ…!』と思い詰めず、気楽に考えてみてくださいね。

  • Q

    工賃はどのくらいもらえますか?

    A

    工賃は、事業所での作業内容や作業時間などによって異なりますが、基本的には1時間50円としています。それにプラスして追加の作業工賃や、皆勤賞などの追加があります。
    自分のペースで働きながら、徐々に稼げるようにしていくことも可能です。

お問い合わせ・ご利用の
お申込みはこちら